福祉機器の展示会に展示しました!
お世話になっている会社の展示ブースに
スタジオトミ製品「転倒骨折軽減製品」を展示させていただいました。


会場には国内外から沢山のお客様が来場され、様々な国の言葉が入り混じり大忙し!
足はパンパン、、喉はガラガラ、、身体はぐったり、、でしたが
転倒骨折の恐ろしさ、そして予防の必要性について説明しました。満足!
転倒骨折軽減製品のピーチスカートをみて
可愛い! 介護用品とは思えないね! オシャレだね!
予防製品も進化したねぇ!巻くだけで予防につながるの?
などといった質問や声かけ
『ピーチパンツは、使用していますよ!』『施設の利用者様がはいてますよ!』
『ディサービスの送迎の制服にしたいなぁ』なんて、
直ぐの対応は難しいが検討したい。などのご連絡も頂きました。

この製品は、少しでもお役に立てれば・・・嬉しいなぁ~♥
まだまだ、認知度も低い製品ですが、転倒骨折予防の必要性を発信したいと考えてます!
展示会も終了して1週間ほど経過したとき、1本の電話がありました。
60才代の女性からの問い合わせでした。
老人施設で働いている職員です。
先日、滑って転びました。お陰様で骨折ではなかったんですが、転んだ時『やっちゃった!』と思いました。
元々、私は骨が弱く骨粗鬆症と診断され、普段から気を付けていたのですが、あっ!! 瞬間、転んでいました。
『次に転んだら骨折だ!』と怖くなり、周囲の仲間に話すと『良いものがあるよ!』って、チラシを渡され
今、そのチラシを持って電話しています!
このような内容のお問い合わせを頂きました。
ゆったりとした設計、伸縮が大きく、柔らかな素材感のパンツ。プロテクターの質感や大きさの説明。
そして過去に購入された方々のご感想など 考えられる情報をお伝えしました。
『まだ若いから、ちょっとおしゃれなピーチパンツを注文してみようかなぁ~』
ご購入頂きました。ありがとうございました。
高齢者施設の利用者様が購入される、と考えていましたが、
施設で働いている方にも作業時に必要なのかも? 新しい発見でした!
問い合わせいただいたお客様、ご意見いただいたお客様に ♥ありがとうございました♥ 感謝!
2019年11月
松本富子