ヒッププロテクターにはさまざまなタイプがあります。大切なのは、ご自分の状況や目的によって最適なものを選ぶことです。黄色地が、「ピーチパンツ」の特長です。就寝も含めて普段使い、アウターに響かない、ヒップアップ効果が特長となっています。★がピーチパンツの特長です。
硬質系のプロテクター |
軟質系のプロテクター★ |
衝撃軽減能力が高く突起物の衝撃も吸収できますが、違和感が大きい。椅子に座ったりベッドなどにあたると不快感を持つ人もいます。 |
衝撃軽減能力は普通ですが、違和感が少ない。使用による不快感が少なく、着脱も簡単にできます。 |
インナーウエアタイプ★ |
アウターウエアタイプ |
パンツ替りに、またはパンツの上から履き、その上にアウター(ズボン・スカートなど)を履くインナーウエアタイプが、現在の多くのタイプとなっています。 |
ズボンやスカートなどのアウターの上に、取り付けるタイプのアウターウエアです。リハビリ時のみ装着するなど、特定の用途で使用されます。 |
内側にプロテクターポケット★ |
外側にプロテクターポケット |
プロテクターを挿入するポケットが、内側についているタイプです。ポケット形状を工夫してアウターに響きづらい構造となります。 |
プロテクターを挿入するポケットが、外側についているタイプです。プロテクターは取り出しやすいですが、アウターには響いてしまうプロテクターが多いです。 |
その他 機能性あり★ |
その他 機能性なし |
ピーチパンツは、より「毎日履きたいヒッププロテクター」を目指し、美尻効果を持たせています。履くだけで、ヒップをふくよかに整え、ヒップアップ効果があります。 |
プロテクターとしての機能以外はもちません。 |