いつも着けて頂きたいです。
ソフトタイプは、10ミリの薄さで、低反発枕のような感触です。
スタンダードタイプは、14ミリの厚みで、固めのクッションに触れた感触ですが衝撃吸収力は、ソフトタイプの1.5倍です。
パンツの内側にポケットが付いています。その中に入れてください。
転倒骨折軽減用には使えません。従来の下着と同じように使用できます。お尻をちょっとだけふっくらしたい時もOKです。
組み合わせ自由です。どのパンツにもそれぞれ使用できます。
1年間は保証できますが、少しずつ劣化が始まり効果が半減します。状態に注意して使用してください。
一度、骨折された方は、骨折されていない方と比べて、骨折率は高くなります。スタンダードタイプをお勧めします。
60代で骨折される方もいますが、70代後半から急に骨折率が高くなります。
お腹がゆったりと履きやすくなっています。
まずは、外出時からスタートされておしゃれを楽しみながら着けてほしいですね。
パンツの中のプロテクターは、お尻をふっくらさせる形状になっています。
ふっくらお尻でおしゃれを楽しんでください。
プロテクターは、ピーチ型形状は、ムレ防止としても考案されています。
プレゼント用箱は準備致します。
実際のサイズは・・・・
「ピーチパンツ」は、お腹周りがゆったり、圧迫がなく窮屈を嫌う方におおすすめ!
「ピーチアイ パンツ」は、太もも部分までの着丈で、細めの方には安定感があります。
(サイズの順番)
ピーチアイ(Sサイズ)
ピーチパンツ(S~Mサイズ)
ピーチアイ(Mサイズ)
ピーチパンツ(M~Lサイズ)
ピーチアイ(Lサイズ)
ピーチパンツ(L~LLサイズ)
お近くの福祉用具貸与店には、
代理店を通してデモ商品(サンプル)の貸出をしています。一度、問い合わせお願いいたします。
通常、プロテクターは洗えません。水道水で軽く流して洗ってください。
汚れが強い場合は、中性洗剤で水洗い(手洗い)してください。
水分は吸収しませんのでタオルで拭いて自然乾燥でお願いします。
紫外線には弱いので日陰干しで乾かしてください。
乾燥機には入れないでください。
通常1年ほどで、劣化が始まり、衝撃吸収の機能も落ちてきます。
製品交換をお願いしたいと思います。